3頁 特集「18歳選挙権10年」
「高校生の思い」 山下さくら 枕崎市役所、小松菊 大津市選挙啓発サポーター、
木村聡汰 慶進高等学校
「大学4 年間のサポーター活動を振り返って」 門川颯汰 長崎県明るい選挙推進サポーターOB
「若者の啓発活動参加のすすめ」 古村聖 関西学院大学経済学部准教授
「大学生と春日市の連携による主権者意識醸成の取り組み」藤村まこと 福岡女学院大学人間関係学部教授
「諸外国における選挙権年齢と被選挙権年齢」田中嘉彦 白鷗大学法学部教授
「18歳成人改革 この10年間の点描」南部義典 国民投票総研代表
14頁 コラム「投票率考」 佐々木毅 明るい選挙推進協会会長
15頁 明推協リレーコラム「早期主権者教育のあり方を考える」 佐藤実 宮城県明推協会長
16頁 主権者教育アドバイザーコラム「主権者教育で大切なこと:主権者教育観の転換の必要性」
橋本康弘 福井大学教授・教育学部長
|